|
|
|
小1~小4:そろばんのみ実施
小5:学習指導開始(※)
|
そろばん
【珠算式暗算】の習得を
最優先に考えます。
※5年生からは分数も
利用し、より効率のよい
計算を目指します。 |
|
※そろばんのみ・学習のみも選択可
※目標達成→そろばん卒業もOKです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
算数
分数の乗除(6年範囲)を先取り。中学進学後に重要となる5年生算数を、5・6年の2年間でマスターすることを目指します。 |
|
国語
小学生にとって一番大切な教科。中学漢字などの知識や考え方の先取りを行います。PC学習も取り入れた授業です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
理科・社会
なるべく楽しく。
教科や学年にとらわれない、幅広い知識の習得を目指します。 |
|
【英語】
きちんとした単語力と文法力養成を目指します。
PC学習を中心とした無学年制の講座となります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特に小学校の間は、「計算の速い子=賢い子」、
または「記憶力に長けた子=賢い子」というイメージが強く持たれます。
そしてその高い能力が故に「考える」という作業をおろそかにしてしまう……。
我々が小学校時代に培ってほしいと思う能力は
【漢字の読み書きを含めた、しっかりとした読解力】
【瞬間的な集中・記憶力】
【最低限の記憶から逃げない忍耐力】
【筆算のみに頼らない暗算能力】
つまりスマートに賢い子を、小学校時代には求めないということです。
中学・高校・またはその先……着実に自らが自らを鍛えようとするための土台創り。
子どもたちに課すものは、
まずは大人が、そういった視点に立つことが大切であると思います。
そろばんは、能力開発に優れたひとつのツール。
その特性を最大限に。そして単なる計算上手だけで終わらせない……。
我々は常にそう考える教室でありたいと考えています。 |
|
|
|
|
|
|
【○年生で珠算○級合格!!】……これを当方でうたうことは決してありません。
我々の行うそろばん教室運営は、
検定試験への合格を目的・目標としたものではありません。
小さな成功体験は子どもを確かに伸ばします。
ですが、当方はあくまでも「学習塾」です。
最大の目標は、長い目で見たそれぞれの学力向上。
検定試験は目標といたしませんが、独自プリントでの演習で、
【珠算式暗算】の習得とその先……、数学(算数)への実践利用を
一番の目標としています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
5年修了時の高い「暗算能力」が主目標。
正しい運指で……。訓練はひとまず必要です。
あくまでも「暗算」を目標とするため、
たし算→かけ算→ひき算→わり算の順で指導。 |
|
授業中に生徒が出入りすることがありませんから、集中した時間が確保できます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「学習塾の指導経験」がそのさまざまな生徒へ
の対応力となります。早熟かそうでないか…の
多くは中学後半にはあまり差がなくなります。
だからこそ皆にきちんとした基礎を、
また期待を、と指導いたします。 |
|
基本的には、「まだまだ小学生ですし…」と
穏やかにお預かりしますが、
目に余る場合は帰宅を命じることもありますのでご了承ください。※もちろん、事前にご連絡差し上げます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
4年生からは学力模試(年2回)を実施。
5年生からは学習とのセット受講をオススメしています。できれば英語も開始したいところです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
算数の中に国語や理科があったり、国語の中に社会や英語が潜んでいたり……。子供たちの好奇心に応えていくと授業は自然とそうなります。
「中学受験」が控えている生徒でないならば、可能な限り大らかな知識や考えを許容する授業でありたいと思います。 |
|
新規単元などを実施するときは一斉講義を行いますが、基本的に授業は個別対応で進めます。
早熟か否かが大きなウェートを占める小学生では、学力差も顕著です。
逃げてはいけない漢字などの暗記系は進度をそろえますが、宿題含め、できるだけ個々に対応していきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
☆個人別に出た宿題は、当方にて採点。
出来具合をチェック、若干の解説を加えながら返却します。
「自分でやらないとダメ」という当たり前のことをきちんと理解させたいと思います。 |
|
☆出来具合を正しくはかることは大切にしたい。
YN小学部は小4から学力模試を実施します。
※全国版学力模試・非中学受験用を採用。
※小4(国算):年2回 / 小5(国算理社):年3回
小6(英語を含め5科目):年3回 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小5のそろばん+学習なら、週220分。
小6で英語も込み…なら週300分(週3回)。
小学生ですから、他の時間も大切にしてほしいと思っています。 |
|
|
|
|
|
【学習科目 : そろばん】 月7回の授業です
|
学年
|
曜日 ・ 時間
|
費用
|
備考
|
(小1~小5) そろばん初心者
|
週2回程度で個人別設定
|
¥8,800/月 教材費¥4,400/年
|
低学年なら2か月間。 3・4年生なら1か月間が目安です。 「初月無料」で承ります。
|
(小1~小5) 【そろばん本科生】
|
火曜日 ・ 4:30~5:15 金曜日 ・ 4:30~5:15
|
¥6,600/月 教材費¥4,400/年
|
・ 暗算習得を目的としています。 ・ 5年生は学習とのセット授業がおすすめです。
|
|
|
※ そろばん道具自体は当方にて「貸し出し」ます。もちろん各ご家庭でご準備いただいても結構です。 |
|
|
|
【学習科目 : そろばん・国語・算数・理科・社会・(選択☆)英語】 月7回の授業です
|
学年
|
曜日
|
時間
|
費用
|
備考
|
小学5年生
|
火曜日 金曜日
|
4:30~6:40
|
¥11,000/月 教材費¥8,800/年
|
・ そろばんは暗算習得が目的。 ・ 模試代(年2回)¥3,300/回
|
小学6年生
|
月曜日 木曜日 &「英語の日」
|
4:30~6:40 (英語の日) 80分程度
|
¥16,500/月 ※「英語不要」は ¥14,300/月
教材費¥15,400/年
|
・ 「英語」は個人別設定。 ・ 模試代(年3回)¥3,300/回
|
|
|
☆ 5年生の英語選択の場合は¥4,400/月の加算。授業曜日は個人別設定。
※ そろばん道具自体は当方にて「貸し出し」ます。もちろん各ご家庭でご準備いただいても結構です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
まずはお気軽にお電話ください。(お問い合わせ専用フリーダイヤル:0120-969-167)
当教室に関するご質問や、お子様の成績などに関するご相談など、お気軽にお話しください。
また、このお電話では、「入塾前テスト」の日程を決定させていただきます。
※ 小4~中3のみ・入塾前の学力不問。この出来によって入塾自体をお断りすることはありません。 |
|
|
|
|
|
|
|
あくまでも主目的は「教室見学」です。
テストの制限時間は設けませんので、授業風景などを確認しながら、「現在の学力」通りに解答いただければ結構です。
この出来不出来によって入塾自体をお断りすることはありません。 |
|
|
|
|
|
|
|
当方にて提出いただいた解答用紙を採点、簡単な分析の上、ご連絡いたします。
懇談の日時を設定。当日、詳細の入った成績表をお渡しし、今後の予定などをお話しさせていただきます。
※ ご連絡時に簡単な結果はご通知いたします。また、Faxにて成績表を送信することも可能です。
中学生は1問ごとの分析表を作成いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
懇談にて決定しました日時より、授業スタートとなります。
入塾後、懇談は「いつでも・何度でも」承りますので、お気軽にご連絡下さい。 |
|
|